2022年度同窓会学生支援表彰「菩提樹賞」の表彰式を行う
(2023.5.1 up)
3月17日(金)に第1部の卒業式終了後、2022年度学生支援表彰「菩提樹賞」の表彰式を行いました。
今年度も昨年度同様、新型コロナウィルスの影響で祝賀会が中止となりましたので、学内において表彰式を執り行うこととなり、佐賀枝同窓会長から表彰状と記念品が贈られました。
竹内美月さん(文学部歴史学科卒業) | |
竹内さんは書道部部長として、コロナ禍で通学やクラブ活動が行いにくい環境下でも、3年間欠かすことなく大学正門・北門に毎月掲示されている「きょうのことば」の書を掲示し続けられました。 |
山口悠夏さん(文学部歴史学科卒業) | |
山口さんは入学後スポーツチャンバラ同好会に所属し、女子部員が少ない中で男子部員との厳しい練習に耐えながら数々の大会に出場されました。また、優勝をはじめ数々の優秀な成績を収められました。 |
今回の受賞にあたり、竹内さんは「コロナの影響等で2年半、部長を務めました。この様な賞を頂けて2年半が報われたと同時に嬉しく思います。」と、山口さんは「まず素晴らしい賞を頂けて、非常に光栄です。そして今回の受賞で、さらにスポチャンが広まれば嬉しいです。」と感想を述べられました。
![]() (左から2番目)竹内さん、山口さん |
![]() 表彰式後の懇談の様子 |