24 鏡 恵美 かがみ えみ
2025年4月1日 投稿
● 自己紹介
こんにちは、1995年に卒業いたしました鏡恵美です。
大学卒業後は社員や派遣として百貨店でお仕事をしていました。
社会人になり、働くことの大変さや、やりがい、接客を楽しむ、もちろんレジャーも、大好きなクラリネットも細く長く続けて、多忙でも毎日が充実。
ところが10年前に事故に遭い、歩くことも出来なく、激痛で心身共にドン底に落ち、気力も失せて…
その中でも、懸命に治療してくださる先生、家族、友達がこんな自分でも大切に想ってくれている事に気付いて、支えてくださる事に感謝し、精一杯頑張れたから今の自分があります。
また、素晴らしい先生とご縁があり、合唱団にも入り、海外で歌える機会も有りました。
出会いは宝物、学べる事は幸せ、感謝の気持ちを忘れず、まだまだ頑張ろうと思います。
● 学生時代の思い出、後輩へのメッセージ等
大谷大学での4年間、楽しすぎてパラダイスでした。
音楽を楽しみ、練習後の食事やドライブ、海やスキー、とにかく毎日が楽しく充実しておりました。
今思えば一番自由にゆったりと過ごせた学生生活でした。
先日、『クロミの『歎異抄』』(朝日文庫編集部 編)という文庫本を見つけました。
この『歎異抄』に気付けたのは大谷大学で学んだからですね。とても心に染みる言葉で二度読み返しました。
大学生の時に購入した歎異抄を置いているので改めてちゃんと読んでみようと思います。
● 友人を紹介
吹奏楽部で一緒に時を過ごし、頼りになる同期の安藤佳世子(旧姓:森本)さんをご紹介いたします。